
「生活を豊かに」「誰かを笑顔に」
「関わりあうことで幸せに」
そんな事業のお力になることが、
Nastro Design の目標です。
人と人、心と心、
ご縁をつなぐリボンを結びます。

Value
- 大切にしていること -
お客さまのビジネスの歴史と
込めた想いに寄り添う
「どうしてそのビジネスと出会い、なぜ仕事にしようと思ったのか」「どんな想いを込めて、どんな人に届けたいのか」わたしに教えていただけませんか?
お客さまの気持ちに寄り添い、それを伝えるためのデザインを一緒に考えていきます。
“お客さまのお客さま”へ繋げること
ただわたしたちが満足するだけのサイトは意味がありません。
“お客さまのお客さま”を常に見据えて、アクセスした人が、利用しやすく 好印象を抱くようなサイトを、WEBデザイナーの視点からロジカルに考えご提案致します。
お取引と制作に対する姿勢
コミュニケーションをまめにとり、安心感のあるお取引をお約束します。
わからないことや不安に感じること・スケジュールの調整などがございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
お互いが納得し、快くお取引できるように努めます。
Origin
- 名前の由来と込めた想い -

「Nastro」はイタリア語で「リボン」という意味です。
ご縁という赤い糸をリボンに見立て、そのリボンを結んでいこう。
という想いからこの名前を掲げました。
WEB制作を勉強し始めた当初は、一人黙々と作業する “孤独感” みたいなものがありました。
ですが、少しずつお仕事をお受けしていくうちに、WEB制作は全く孤独なものなどではなく、人と人を結ぶツールであり、想いを視覚的に発信することで心と心を結ぶこともできるパワーのあるものなのだと気づきました。
Nastro Design のイメージカラーやロゴのリボンは、「親しみやすさ」や「あたたかさ」を感じるオレンジ色です。
お客さまにとって、身近な存在であり、一緒にビジネスを作るパートナーでありたいという想いが込められています。

Profile
- わたしについて -

WEBデザイナー Kinako
神奈川県湘南を拠点に活動しています。
美容専門学校を卒業し、都内にある個人経営の美容院へ勤務。
家族のようにアットホームなお店で、地域の方々に支えられながら過ごした経験から、人のつながりの大切さや、喜んでいただくことのすばらしさを学びました。
その他、美容の職種や、販売業を経験したのち、パソコンのスキルを習得するため派遣社員として事務職へ転職。
派遣期間満了にともない、今後のキャリアと理想とする生活を模索していたところ、WEB制作と出会いました。
事務職と並行しながらも、WEB制作のスキルを習得し 2021年8月より本格的にフリーランスのWEBデザイナーへ転身。
現在は、個人事業主さま向けのホームページ制作や、女性起業家さま向けのランディングページ制作を中心に、画像制作やDTP制作など幅広く活動しています。

Contact
- お問い合わせ・ご相談 -
ご依頼・ご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
24時間以内に返信いたします。